今日のレッスン日記♪

◆HPを移動致しました◆

https://voicealcedo.com

 

2021年6月22日 火曜日 曇り
「七国山クラブにてレッスン再開」

緊急事態宣言が明け、七国山クラブにてレッスン再開致しました。
代替スペースでのレッスンに御協力頂きありがとうございました♪

ヴォイスアルセドに打楽器類の贈り物がありました😆!
特に未就学児は“手始め音楽”には打楽器が扱いがいいので『遊び』を通して
音楽』を楽しみます♫

本日のレッスンの一コマ。。ホワイトボードに絵を描く少年♪
お父さんが弾くBassかな?Guitarかな?
音楽と美術は…音と絵は同じ線状にあると思います。
少年の中には芸術が溢れています🍀

今日も音楽でいっぱい遊びました♪
幼児教育で大切なこと…
『育みたい能力・資質』の三本柱の一つ
★思考力・判断力・表現力等の基礎★
遊びを通して表現力を培います😊
「音楽で遊ぶ」豊かな時間です♪

 

2021年6月16日 水曜日 曇り
「親愛幼稚園にて」

今日は親愛幼稚園でのレッスンでした。
コロナ禍での歌唱レッスンなので大きな声の歌唱が出来ないのが残念でしたが、それでもマスク越しの子どもの声とマスク越しの笑顔に『鳥肌感動!』しながら
私も一緒に歌いました♪

親愛幼稚園は音楽を「大事な教育の一つ」として捉え、先生方の歌の指導も丁寧にされている為、私は子ども達の歌唱を良い状態で引き継ぎさせて頂くことが出来、園及び先生方にはいつも感謝しています♪

今日は副園長先生とお話させて頂く機会があり親愛幼稚園では「サントレ・言葉の教育」を取り入れているそうです。
早速、帰路の電車の中で「サントレ・言葉の教育」を調べてみました。
深そうです。興味深いので私もゆっくり「サントレ・言葉の教育」を読んでみようと思います🍀
この教育の力なのでしょうか…音楽室に入ってくる園児達はスッと落ち着いて入ってくるように思います。。
色々な子どもの導き方があるんだなあ…と最近、教育原理や保育原理、保育所保育指針の勉強をしていて思います♪

「サントレ・言葉の教育」は、映像と漢字かな交じり文の絵本を使い、遊び感覚でたくさんの言葉に触れることで、子供達の能力を育む教育です。美しい言葉・優しい言葉・尊い言葉を日々惜しみなく与え、躾・敬う心・思いやる心・考えて話す力を養います。「耳で聞く」「目で見る」「声に出して読む」の要素を取り入れ、勉強ではなく子供達は先生との「言葉遊び」の中から言葉を習得していきます。

人間は物事を考え、それを伝える時には必ず言葉を使います。「言葉は子供達の心を育む母乳である」とも言われるように、言葉は子供達の心を豊かにする栄養であると言えます。
私達が毎日使う言葉には、「徳性・情緒・感性を生み出す」「知的活動(理解・思考)の基盤」「コミュニケーションの基盤」という3つの役割があります。言葉の習得の最適期は、7歳から8歳頃までと言われ、言葉を使う能力の基礎はこれ以前にほぼ完成するため、幼少期の言葉の教育が重要になります。「サントレ・言葉の教育」は、全ての学びに優先したい基礎教育です。
https://santore.jp/about/index.html 「サントレ・言葉の教育」

 

 

2021年6月11・12日 木・金曜日 曇り
「連日アニソンヴォーカル講義」

20数名の人数が集まるヴォイストレーニングなので窓は開け放し、入り口ドア全開、ソーシャルディスタンス確保、全員コーラスマスク着用(素晴らしく怪しい光景😆!)にて連日ヴォイストレーニング♪
一人一人、身体の作り、喉の状態、声帯の開閉差、骨格など違いがある為、グループレッスンは難しい事も多いですが、グループレッスンならではの効果もあります♪
他人の発声を聞いてアドバイス「前後」の「後」に拍手が起こる…
この瞬間は発声している本人は勿論、周りの生徒さんの耳に届く
「確実なスキルアップ」を目の当たりにする瞬間です😊!!!

 

2021年6月8日 火曜日 晴れ
「ドンじゅらりん♪」
新しい小学4年生の男の子がアルセド仲間に増えました😊!
よろしくね\(^o^)/
いろんな歌をこれからいっぱい歌って行こうね♪

いつも元気いっぱいの女の子は今日から新しい曲に入りました♪
ママに書いてもらった歌詞の隣ページには芸術がっ!!!
子どもの声と子どもの絵。
たまらなく好きだー😍!!!

 

2021年5月21日 水曜日 晴れ
「幼稚園で音を楽しむ♫」
子ども達と一緒に音を楽しみました😆!
♪海はひろいな〜おおきいな〜
行ってみたいなよその国〜いろんな国のイメージを膨らませました♫

リズム練習ではカスタネットを使いました♪
三拍子のリズムがカッコよくとれたね😆!

 

2021年5月18日 火曜日 雨
「代替スペースでのレッスン」
小学生や中学生は部活動自粛、運動会などは中止になったり短時間開催になったり子ども達は我慢をもうずっと重ねているのに。
オリンピックだけは開催しようとしている国。
電車は人が減っていない中での列車本数減。
ただ自粛自粛自粛言うだけの政府。

…心に積もっている思いを伝えるのはここではないので
私は今出来ることを前向きにやって行きたい。
歌った後の一コマ😆
〜五線紙裏にママと一緒に絵を描いた♫〜

 

2021年5月15日 土曜日 晴れ
「アイドル志望の女子達のボイトレ🍀

アイドルを目指す女子達。。
今まで男女問わずアイドルのヴォイストレーニングをしてきて
アイドルに無知だった私は彼女彼等に「アイドル」とは?を教えて貰いました♪
飛ぶ鳥を落とす勢いの『=Love』益々高く飛んで行って♫
イコラブちゃん達と変わらないレッスンをアイドル目指す女子達にも伝えます😊

 

 

2021年5月13日 木曜日 晴れ
「アニソン講義

30名近く在籍のクラスなので換気・コーラスマスク着用・手洗いうがいの徹底の中ソーシャルディスタンスをとっての講義。。
若者の感染者が増えているので、とにかく安全第一に進めていきました。
日本語の発声はドイツ語やイタリア語などより飛沫が飛び難いので
コロナ禍の今日まだ助かる😓
コーラスマスクの飛沫検証動画
コーラスマスク無しhttps://www.youtube.com/watch?v=fLcVZkVftX4
コーラスマスク有りhttps://www.youtube.com/watch?v=IDpJyVTpk2o

 

2021年5月11日 火曜日 晴れ
「少女はお洒落ドレスで
ボイトレ😆で、少年は…
少女はビニールで作った手作りドレスに着替えてボイトレ♫
少年は五線紙の音符達を逆さまにしてソルフェージュ♫
もう一人の少女はホイッスルヴォイス発声&バラード歌唱
『残酷な天使のテーゼ』♫
みんな自由で🍀それでいい😊それがいい😆!
    

 


2021年5月6日 木曜日 晴れ
逆腹式呼吸

本日は外画吹き替え志望の生徒さん達のボイトレで
主にチェストヴォイスのレッスンになりました。
ブロンドヘアの女性、35歳位、声低め、middleからlow成分多めの役者さん設定の発声練習です♪
驚くシーン、叫ぶシーン、普段の会話シーン、笑うシーン、囁くシーン…
特に叫ぶシーンは逆腹式呼吸必須です♪
初めての生徒さんは、この呼吸法に苦労していましたが慣れたら逆腹式使わないと(使わないとと言うより自然に使えるようになる)
…気持ち悪いというか、締まらないというか、不安定なんです😓ホント。
自然に逆腹式呼吸になるまで少し発声時に圧力をかけて練習しましょう♪

 

2021年4月27日 火曜日 晴れ
ドレミの歌を一緒に演奏したよ♫♪♫


ドレミの歌を人差し指で弾きながら一緒に歌も歌えました😆!

 

2021年4月24日 土曜日 晴れ
大事に育てていきたい

子ども達とのレッスンでした♪
保育所保育指針「3歳以上児の保育に関するねらい及び内容」
五領域の一つ【表現】の中から…
豊かな感性は、身近な環境と十分に関わる中で美しいもの、優れたもの、心を動かす出来事に出会い、そこから得た感動を他の子や保育士(大人達は)等と共有し、さまざまに表現することなどを通して養われるようにしてあげましょう。
その際、風の音や雨の音、身近にある草や花の形や色など自然の中にある音、形、色などに気付かせてあげましょう。
子どもの自己表現は素朴な形で行われることが多いので、子どもの表現を大人達は受容し、子ども自身の表現しようとする意欲を受け止めましょう♪

長々とある保育所保育指針ですが私はこの【表現】指針内容が好きです🍀
風の音…雨の音…花の色、形…
そう、子どもの自己表現は素朴。。


 

2021年4月23日 金曜日 晴れ
声優さんへのベーシック発声レッスン♫

コロナ禍での講義は思うように歌唱練習が出来ないのでアイデア勝負!
積み重ねてきた“感”と“スキル”を最大限に働かせて講義をします♪
講義中に生徒さん達の声の大きな変化が目に見える、耳に届く、習得していく姿に私自身震えが来る時がある😆!
人間の声は未知であります。。。。。

 

2021年4月21日 水曜日 晴れ
園児のみんなと音を楽しんだ日😊♪♪♪

キラキラの瞳♪無垢な声♪
コロナ禍でのレッスンだったのでみんなマスクをつけて
飛沫の飛び難い『う〜』で発声しました。
カスタネットや拍子を取る練習、2ステップのダンスもしました😊
子どもの笑顔が眩しくて可愛くて…次回のレッスンが楽しみです♪

 

2021年4月20日 火曜日 晴れ
自由に。。

只今、保育所保育指針を何度も読み返し読み返し勉強しています😆!
そう、子どもは自由でいいんです\(^o^)/

 

2021年4月6日 火曜日 曇り
7線譜と拳弾き
子供の発想は本当に眩しいくらいドキドキする😆!
五線譜では足りない想いを七
線譜で表す発想!
キラキラの発想は心がぐらぐらに揺さぶられる。。
全て受け止めて、音楽。。子供の世界は本当に興味深く最高に面白い♪
すごいな 子供の世界\(^o^)/


 

2021年4月3日 土曜日 曇り
国立校レッスン

ヴォイスアルセドでは未就学児から80歳の方が通って来られます♪
本日は国立校でのレッスンでした。
レッスンの度に私が色々勉強になります\(^o^)/
さまざまなことを生徒さん達に教えて頂いています♪
子供達からも色々と学びます。

感謝です😊

 

2021年4月1日 火曜日 曇り
子供の歌声♪


今日から新学期\(^o^)/
まだまだコロナ感染が落ち着く気配が見られませんが
ヴォイスアルセドは気を引き締めて感染対策を行い、歌を歌って行きます!
未来ある子供達の毎日が音楽で溢れていますように。。

 

2021年3月30日 火曜日 晴れ
pianoのレッスンも♪


歌と並行にピアノ鍵盤の練習、読譜のレッスンも取り入れています♪
ピアノに興味を持つ子が多いのには驚きです(*_*)!

レッスン終了後に手作りスライムを見せてもらいました😊
キレイな色!

 

2021年3月23日 火曜日 晴れ
レッスン再開♪

緊急事態宣言解除を受け町田市からの施設利用許可が出ました。
レッスン再開です😆!

体験レッスンも再開しました♪
歌が好きな小学生、未就学児のみんな♪
コロナ感染対策しっかり行なっている七国山クラブへ🍀

時には絵も描いちゃいます😊

読譜力もついてきています♪
音楽っていいな🍀

 

2021年3月13日 土曜日 大雨雷
気分も晴れて😊


レッスン帰りの電車が落雷により止まってしまい💦
疲れで気分も萎えていた後の最高の虹\(^o^)/
なんだかいいことありそうな予感。。
みんなの心にも大きな虹を😊

 

2021年3月11日 木曜日 晴れ
「トラックダウン♪」

 

 

 

 

歌、楽器の音を丁寧に仕上げて行きます♪
とても緻密で繊細な作業です。。

 

2021年3月10日 水曜日 晴れ
町田市から緊急事態宣言が明けるまで七国山クラブ施設立ち入り禁止要請がありました。
3/21以降に改めてご連絡させて頂きます。
皆様の御健康を願っています。。

2021年3月08日 月曜日 雨
「緊急事態先言延長に尽き町田市からの連絡待ちです」
七国山クラブ施設利用可または不可か只今町田市からの連絡待ちです。
レッスンを楽しみにして頂いている生徒の皆さん
もう少しお待ち頂けますよう宜しくお願い致します。

 

2021年3月07日 日曜日 曇り
「レコーディング\(^o^)/



練習の継続は本当に実を結ぶものだと実感しました♪
生徒さん達の努力がこうやって一つの音源として仕上がります😊
コロナ禍の為にレコーディンが延期になってしまっている生徒さん達
近いうちにレコーディングが出来ますように。。

 

2021年3月06日 土曜日 晴れ
「レコーディングに向けて


本日、レコーディングリハーサルでした♪
コロナ禍でのレコーディングですが
しっかり環境を整え楽しんで行きたいと思います♪

 

2021年2月27日 土曜日 晴れ
「コーラスマスク😷


ようやくコーラスマイクが到着しました♪
私も色々「歌えるマスク系」試しましたがカワイさんのマスクが一番いいです♪
生徒さんにも好評です😷♪

 

2021年2月22日 月曜日 晴れ
「レッスンわっしょい\(^o^)/」

一生懸命に音符に改名を書いている女の子♪
この後キーボードと一緒に発声してみます。
「低音は青にしよう😊!」と低音域と中音域の声域を自ら色分けしていました♪
この女の子は約4オクターブの声が出るんです(◎_◎;)!!!
まだ声圧は小さいですがホイッスルヴォイスがなんともいいのです♪
チェストヴォイスにも挑戦中で『残酷な天使のテーゼ』練習開始しました。
これから楽しみだね♪

 

2021年2月17日 水曜日 晴れ
「ファイト\(^o^)/

町田の住民になって14年目になります。小さい頃から引っ越し族の私は“地元”というものが無く地元愛とは縁遠い感じでした。
子育てをして初めて地元の有難味を感じ、町内会の会員になって町内会催し物に参加することで地元の方達と触れ合い、地元で買い物をし、地元の自然に囲まれて生活をする…なんだかほっとする感覚…初めて芽生えた感覚です😊
今日の生徒さんは気仙沼出身の方ですが縁あって町田で一緒に歌っています。
人間の出逢いは本当に不思議です🍀

そう、手を空に伸ばして前に、上に、進みましょう😆!!!
人間ファイト٩(^‿^)۶!!!

 

 

2021年2月16日 火曜日 晴れ
「代替スペースでのレッスン」

町田市の要請で現在、七国山クラブ施設の立ち居入り禁止になっている為
本日、代替スペースでのレッスンでした。
皆さんの御協力もあり去年末から出来なかったレッスン再開😊
久しぶりの子供達とのレッスンはやっぱりワクワクします🍀
一生懸命タンバリンを叩く子、ドレミ階名を一生懸命読む子、大人顔負けのホイッスルヴォイスを出して4オクターブ近くまで発声演習した子、ピアノの練習を何度も繰り返し練習する子😆!!!
『音楽と子供の世界』は…なんとも言葉に形容し難い空間が出来ます。

 

 

2021年2月14日 日曜日 晴れ
「高音よりも先ず低中音」

本日、声優さん達のボイトレでした。
若者達元気いっぱいです\(^o^)/で、高音地声出したい!
気持ちは解るけ(^◇^;)が、しかし…
中音域チェストヴォイスの方が先であーる😤!
中音域チェストヴォイスの支えを土台に高音域チェストヴォイスが乗っかっていくのです♪
順番、順番。。

 

2021年2月9日 火曜日 晴れ
「カワセミのまち」

本日は町田校でのレッスンでした。
地元町田で歌声を広げて行こう計画を一歩一歩進めています♪
老若男女みんなが健康で元気に思いっきり歌える日が1日も早くきますよう。。

市よ、もう少し市民の声を聞いてほしい。。

 

 

2021年2月8日 月曜日 晴れ
「うまく回らない時こそ踏ん張って…」

3月に予定していたレコーディングがコロナ禍の為、延期になりました😓。
ライヴ、レコーディング、レッスン、講義…諸々緊急事態宣言延期の為色々と支障が出てきています。。
はあ〜と溜息が出てしまいますが💦
こんな時こそ出来る事を丁寧にやろうと思います٩(^‿^)۶

今日のレッスンも一つ一つ丁寧に。。
そして踏ん張りましょう。
音の一つ一つを感じて演奏をすると…なんとも心が温かくなります😊

 

 

2021年2月7日 日曜日 晴れ
「インプットしたら実践練習」

レッスンで得たスキルアップの方法を必ず自分で練習してみる。
受け取るばかりでは進めません(^◇^)!
知り得たスキルアップ情報を基に
自分で理解して実際に練習して行きましょう。

 

 

2021年2月4日 木曜日 晴れ
「みんなの未来が明るく…」

アニソンの生徒さんの今年度最後のレッスンでした。
このクラスは新聞奨学生の割合が多く朝2時起床後仕事をして授業に…そして授業後は再び配達の仕事へ。。
根性のヴォーカリストのクラスです♬
コロナ禍…なかなか思い通りに歌の練習ができなかったと思います。
それでもこのクラスのヴォーカリスト達はかなりスキルアップしました!
想い出に残るメンバーです\(^o^)/
私も色々勉強になりました。ありがとう。。

頂いた色紙♪大事にします😊
アル先生にもメッセージをありがとう😆!!!

いつも伝えてきたこと
『練習は決して裏切らない』
歌は自分に必ずかえってきます♪

 

 

2021年1月31日 日曜日 晴れ
「声域・ヴォイスチェンジ位置を知る」

本日は声優さんのヴォイストレーニングでした。
声優業界も歌唱スキルなくては厳しい世界(^^;;
若手現役の声優さんはレッスン中の温度も高くスポンジの如くレッスン内容を身体に吸収して行きます^o^!
4種類のヴォイスチェンジの中でも難易度高いヘッドヴォイスの練習をしました。

ヘッドヴォイス練習方法は取っ掛かりとしてこちら
アル・ウェイツジョプリン先生のyoutube動画
https://www.youtube.com/watch?v=5NzMKGav-7I&list=PLznCHba2Nl7ParmcUwZS4kN8tdsEtpisg&index=9

高音発声はヘッドヴォイスを使うと声域が確実に広がります\(^o^)/

 

 

2021年1月28日 木曜日 曇りのち雪🎶のち雨
「そう、ずっと…」

本日はアニソンクラスの講義でした。
2月のライヴに向けて頑張る生徒さん達…『詰めの段階』に入ります♪
この時期どうしてもパフォーマンスに流れる傾向にあるので改めて伝えました。

「歌はいつも丁寧にそして心を込めて。。」

東京にも雪が降りました。。
心にもシンと降りました。。

 

2021年1月26日 火曜日 曇り
「踏ん張りどころ」

生きていくのは時には苦しい。。それでも働いて生きていく。。
今日の生徒さんは今の仕事が大好きでこれまでも沢山苦しい事があったけど踏ん張って乗り越えてきた方…踏ん張って踏ん張って踏ん張って。。
誰にも言えない苦しいことってあるよね。
ここが踏ん張りどころ。
ここが踏ん張りどころ。

歌は裏切らない。
さてと だから 歌おうか😊

 

 

2021年1月25日 月曜日 晴れ
「歌えるマスク😷♬」

生産が全く追いついていない“歌えるマスク”…
(楽天でかろうじて二枚のみ在庫があったのですぐさまポチって)レッスンで(年齢の高い生徒さんから順番に♪)生徒さんに実際に付けて貰ってレッスンしてみました😷♪
二人の生徒さんの感想です。
⚪︎歌いやすい
⚪︎息がしやすい(ブレスが取りやすい)
⚪︎息苦しくない
⚪︎圧迫感がない
⚪︎「これはいいわねー😊」
となかなかの高評価でした\(^o^)/!
去年既にまとめて予約していますが商品到着は3月目安😓
コロナ対策…まだまだ長引きそうですが気を引き締めてしっかりやって行きます!!!

 

 

2021年1月24日 日曜日 雨
「キャラソン&キャラ声強化レッスン」

本日は声優卵さん達の『キャラヴォイス講義』でした。
ミックスヴォイスをメインに使う全く別人の声色になるレッスン♪
ハマると本当に面白い講義です😊

美菜呼 吾妻善逸を描いてみた (^○^)♪

 

2021年1月23日 土曜日 雨
「真実」

歌は背中で歌います\(^o^)/
本日のレッスンは背筋トレーニング!fight٩(^‿^)۶

 

2021年1月21日 木曜日 晴れ
「判断は…」

本日はヴォーカル生徒さんの音楽理論講義でした。
和音(ハーモニー)の基礎中の基礎勉強♪
「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ」という呼び名はイタリア語を基にした表記。
これを英語表記すると「C・D・E・F・G・A・B」
コードの構成音の中で最も低い音は「根音=ルート」。
その音名がコードネームの大文字アルファベット部分にそのまま表記されます。「ド」の音がルートなのでコードネームに「C」アルファベット表記しますよーと、、歌だけ歌いたい生徒さん💦には眠くなる講義でしたねー😅

でもハーモニーを知るコトで音楽の深さが増すのですよー\(^o^)/fight!

今日の教訓
睡眠不足は判断を鈍らせる( ̄▽ ̄;)

 

2021年1月20日 水曜日 晴れ
「あの頃の教え子君、教え子ちゃん…笑っているかな🍀」

    画 寺田南海

東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校時代の教え子から
イラストの贈り物が届きました♪
美菜呼『逢いたいよ』ジャケのイラストです\(^o^)/
現在は似顔絵のイラストをお仕事にされています♪

彼女とは在学中から音楽の話も歌の話もいっぱいして…(でも授業以外の話の方が多かった気がする 笑😊♪)そして彼女の結婚式にも参加させて貰いました♪
本当に綺麗な花嫁姿で私はずっとウルウルきてました😂!
素直で、泣き虫で、優しくて…歳は離れているけど彼女は私の大事な友達です♪

彼女からこの時代の仲間の近況報告を聞いて…なんだかとても懐かしく13〜14年前がフワーッと風に乗って「あの頃」がやってきました♪

みんなそれぞれの道を進んでいる。。
みんな笑っていればいいな。。

ただ一つ気になるところは…
もうみんな歌を歌っていないのねーーーっ(^◇^;)!!!

はい♪
コロナが収束した暁には美菜呼センセとポップスグループを結成するべしっ!
また改めて 歌 歌おうね😊!

 

2021年1月19日 火曜日 晴れ
「心を
強く持てる人」

本日のレッスンの1コマ♪
3月のレコーディングに向けてのレッスンでした。
一曲を通しての「抑揚」「表現」を色々TRYしてみました♪

大きな病と共に人生を歩んでいらっしゃる方。。
仕事も一生懸命されて前向きに生きていらっしゃる…
いつもこの生徒さんとお話しさせて頂く時に「人生」を考えます。

私は色んな世代の生徒さん達に日々色々教えて頂いています。

感謝です。。

 

2021年1月17日 日曜日 曇り
「選曲の重要性」

2月後半から3月にかけて声優卵さんのヴォーカルサンプルのレコーディングがあり、本日はそのレコーディング向けての選曲の講義でした。

自分の気持ちに歌詞が沿っているか、keyが声域に合っているか、基本のリズムに合わせて歌えているか、本当に歌いたい歌か、、
『声優オーディション』用のレコーディングなので歌唱が苦手な生徒さんには台詞がある歌を選曲したり、声域が狭い生徒さんにはヴォイスチェンジ箇所明確の歌を提示したり、現段階で「定まっている声色」での歌唱、キャラヴォイスでチェレンジしたい人には確実に「作った声色」で歌唱出来ているか、Aメロがしっかり歌えているかなどなど重要視しながら選曲して行きます♪

選曲はオーディション結果を大きく左右させる重要な要素の一つです🤨

 

 

2021年1月15日 金曜日 曇り
「マスク着用で歌唱ファイト!」

来月の半ばにアニソン専攻の生徒さんのライヴが予定されています。
緊急事態宣言下での練習は厳しく(^◇^;)マスク着用での歌唱&パフォーマンスは本当にきつい。。こんな状況の中でも前向きに頑張る生徒さん達にエールを送りたいです!

ヴォイスチェンジをbasicにボイトレ講義を進めてきた中で成果が見えてきました♪
ヘッドヴォイスへのヴォイスチェンジで高音歌唱が安定してきた、ピッチに重点を置いて発声練習してきた、ミックスヴォイスがチェストヴォイスと繋がってきて確実に歌が豊かになった…スキルアップが目に見えます(^○^)!!!

成長って眩しいな😊

 

2021年1月13日 水曜日 晴れ
「キーボード♬」

七国山クラブの子供達のレッスンように88腱のキーボードを購入🤗
YAMAHA P-125♪ 扱いやすくてピアノの音色もいいです(^O^)!

1日も早く子供達と一緒にレッスン出来る日を楽しみに♪

 

2021年1月10日 日曜日 晴れ
「母音発声の練習」

本日は声優目指す生徒さんのボイトレ講義でした。
日本語は母音・子音の組み合わせで出来ています。
母音は言葉のbasic♪
土台となる「あいうえお」をしっかり発音した上に音を付けていきます。
母音発声は舌根の位置が分かり易いので一つ一つ丁寧に「あ・え・い・お・う」を発声。
舌根の位置で音程、響きが左右されるのでシンプルな母音歌唱練習は難しいし、誤魔化せないので歌のスキルアップには欠かせません。
(詳しくはアル・ウェイツジョプリン先生の動画でどうぞ♪)
https://www.youtube.com/watch?v=a2DhagxahZc&list=PLznCHba2Nl7ParmcUwZS4kN8tdsEtpisg&index=6

コロナ禍でのレッスンなので全員マスク100%着用、ソーシャルディスタンス確保、開けっ放しのドア、手洗い・うがいの徹底、検温…一人一人生徒さんの御協力があって講義が成り立っています。
1日も早くマスク無しで思いっきり歌を歌える日が来ますように。。

皆さんの御健康を祈っています。。

 

2021年1月9日 月曜日 晴れ
「声帯筋を鍛えよう!」

そもそも声帯は筋肉ではなく粘膜のヒダです♪
なので声帯そのものを鍛えることはできません。
正確には声帯を動かす筋肉を鍛える!と言った方がいいかなあ。。

鍛える声帯筋は閉鎖筋(へいさきん)と呼ばれる筋肉。
声帯を閉じる時に使われる筋肉で主に地声を出す時に使われます。この筋肉を鍛えることで息漏れが少なくなり安定した声を出せるようになります。

(喉の奥には声帯と呼ばれる2枚のヒダがあります。この2枚のヒダの間を空気が通ります。)
詳しくはアル・ウェイツ先生の動画へどうぞ♪
⚫︎2枚のヒダが離れているとそのまま空気が通り息が出来る
⚫︎2枚のヒダがくっついていると空気を通る時にヒダが振動します。
この2枚のヒダの振動が声を作ります\(^o^)/

なので声を出す為に2枚のヒダをピタっとくっつける必要があります♪
この声帯を閉じるための筋肉を閉鎖筋」と言います(^^)!

本日のレッスンの一コマ。。
声帯筋を鍛える発声筋トレをしました♪

 


2021年1月4日 月曜日 晴れ
「リズムとピッチ」

本日、レコーディングに向けてのレッスンでした。
裏拍をちゃんと身体に入れてbeatを出す練習、フレーズの処理を大事にする練習…
そして絶対的なピッチ合わせ♪

レコーディング…イイモノを録る為に練習をします😊

 


2021年1月2日 土曜日 晴れ

「プリスクラーズクラス生徒さん お母さんの手作り歌唱用マスク😊

生徒さんのお母様に「歌唱用マスク」を作って頂きました♪
ステキでしょ?\(^o^)/!

1日も早く子供達がマスク無しで思いっきり歌える日が来ますように🍀

 


2021年1月1日 金曜日 晴れ
「謹賀新年」

コロナ禍でのヴォイストレーニングは思った以上に厳しい現状ですが
感染予防を充分に行い気を引き締めてレッスンさせて頂きます。

皆さまにとって幸福な時間が訪れますように。。

今年もどうぞ宜しくお願い致します♪

 

 

2020年12月30日 水曜日 雨
「レコーディングに向けて猛練習猛練習★」

レコーディングに向けて猛練習(°▽°)
生徒さんはアメリカでミュージカルの舞台で歌われてた方♪
歌に表現力・感情表現がとても豊かです😊
私が劇団四季受験の為の歌唱ボイトレ講義をしていた時にこの生徒さんに色々ミュージカルの話をお聞きして参考にさせて頂いていました♪

さて今回は主にメロディーのリズムの練習をしました。
歌のスピードを付ける練習、メロディーの裏拍も一緒に歌う練習…結構難しい練習を反復練習。
そしてBassと一緒に合わせました♪

 


2020年12月28日 月曜日 晴れ

「レコーディングに向けて猛練習!」

三月のレコーディングに向けて猛練習!
本日の生徒さんはとても個性的なハスキーヴォイスの持ち主
そして日本の文化・日本舞踊を大切にされている方♪
ご自分ではこのハスキーヴォイスがあまり好きでは無いと仰っていますがハスキーヴォイス好きな私は「天からの贈り物の声」を大事に育てて下さいね♪
といつもお伝えしています(^O^)

今日も声帯筋を鍛えるレッスンと背筋発声の反復練習をしました。
ハスキーヴォイスの方は嗄れ声が魅力ですが、元々声帯の閉じが弱いので加齢による^^;さらなる嗄れ・擦れの予防の為にも声帯を支える筋力をトレーニングします٩(^‿^)۶

でも、ほんっといい声だー☺️

 


2020年12月27日 日曜日 晴れ

「歌う心意気」

本日は声優卵さん達のボイトレでした。
3ヶ月前は…何というか、ただ声を出して歌う感じの生徒さんが多かったのですが
今日のレッスンで一人一人の歌唱時に大きな変化を感じました。
…「ちゃんと歌と向き合っている」!

例えば半音上に声域を伸ばして安定させるのには時間がかかります。
例えばビブラートの種類を決めてフレーズ処理をするのにも時間がかかります。
例えばピッチを確実に当てて行く癖を付けるのにも時間がかかります。
例えば背筋をしっかり使って高音を安定させるのにも時間がかかります。

歌のスキルはそうそう簡単に上がりませんが
〝心意気〟一つで俄然歌は良くなります♪

 


2020年12月26日 土曜日 晴れ
「継続は力なり」

高校生だった彼も春から社会人に♪
高校生の時からF2、E2がスルっと発声出来てしまった彼ですが低音域が強い分、
高音域発声がホント苦手だった(^^;;よね♪
D4ギリだった。うん。
男性KYEの全ての歌のKYEを♭5位でギリだった。うん。

継続は力なり!

今日はちょっとアレルギーで咳が出ていたから高音域が少々辛そうだったけどそれでもG4来てたね\(^o^)/♪
ヘッドヴォイスに入れたらA4(♯)(TopA♯)まで単音発声、歌唱発声出来るようになっています😝!!!
いつも一緒にレッスンしていて思います。継続は力なり…と。。
歌のスキルが上がっていく姿を側でずっと見続けていられる私は幸福者だ😊

私が全く知らない楽曲と巡り合わせてくれるのも彼♪
その中でも今では私のレパートリーの重要楽曲になった
伊東歌詞太郎『さよならだけが人生だ』。
グッとくる楽曲を教えてくれて…ありがとう\(^o^)/

さて、本日のレッスンは背筋鍛えのバックマッスルヴォカリゼイション強化!
ヘバりながらも頑張ってました(^O^)

 


2020年12月22日 火曜日 晴れ
「体験レッスン」

今日は2名の体験レッスンの女の子が来てくれました♪

年中さんの女の子はYOASOBI 『夜に駆ける』を選曲😊
超難易度高い楽曲を1コーラスとってもいい感じに歌いました♪
難しい歌い回しもリズムの取り方も上手😊!!!
途中からアルセドスクールの女の子と一緒に『パプリカ』を大きな声で歌いました♪
※写真はHP用撮影。(歌唱外・マスクを外しての撮影)
二人とも元気にテンポ良くしっかり歌いました♪

 

小4の女の子は
ずっと真夜中でいいのに。『秒針を噛む』、yama『春を告げる』

テンポは速いしKEYは高いし難易度超高い楽曲ですが
きっちり歌えてとってもいい感じです😊
個性的な声が優しくて…まるで春風みたい🍀
チェストヴォイスが弱い…と自分でちゃんと気付いていたので声優さんのヴォイトレでレッスンする内容のチェストヴォイスレッスンをいきなりやってみました!
うーーーーーん!いい!いい!いい!🤩!!!
飲み込みが早いしチェストヴォイスも今後間違いなく出てくる声質です♪
一緒に発声レッスンしていて私も楽しくて嬉しくなりました♪
そして更に嬉しいことにアルセドの仲間になりました\(^o^)/
ようこそ🥳アルセドへ!

 

 

2020年12月20日 日曜日 晴れ
「促音」

本日は中国からの留学生の生徒さん達のボイトレでした。
今までにも中国からの生徒さんのボイトレは多くレッスンさせて頂いていますが
皆さん圧のある声質の方が多く本当に良く声が出ます😊

そして苦手な所も共通して(・_・;日本人が英語の「r(アール)」と「l(エル」」の発音に苦労するように、中国の方に関わらず外国人全般の方は日本語を学ぶとき促音「っ」の発音習得に非常に苦労するそうです。
良く例に出されるのが『あっさり』と『あさり』、『すっぱい』と『スパイ』😳!
ちっちゃな「っ」=促音の発音が難しいみたいです。。

最近は、日本人の若い世代の喋り方も促音の幅が狭まっているそうです。
確かに流行りのボカロは促音の幅は短いし、アイドルの女の子達は少々舌足らず(「舌足らず(したたらず)」の意味は「舌の動きが不十分で発音がハッキリしないこと」)の喋り方が可愛いと思う男性ファンは勿論、生徒さんの中でも舌足らずの喋り方に寄せて話す女の子も増えました。

今日の留学生の方達には上記の日本の現状を説明をした上で促音の練習と逆腹式呼吸での発声をしました♪
逆腹式呼吸での発声に皆さん驚いていました😳が慣れてくるにつれて発声が安定してきました♪

中国でも『鬼滅の刃』はやはり人気だそうです♪
冨岡さんに続き しのぶちゃん も描きました😝 by 美菜呼

 

2020年12月17日 木曜日 晴れ
「背筋を鍛えるべし🤩」

本日はアニソン生徒さん達のボイトレ講義でした。
ヴォイスアルセドの要である『バックマッスルヴォカリゼイション』
〜背筋使い発声法〜のレッスンをしました。
高音域の発声時必須の背筋を実際にどう使うか…具体的に実感出来るのが
「スタッカート歌唱法」です♪

スタッカートに三種類もあるってご存知でしたか😳?
①メッゾ・スタッカート
②スタッカート
③スタッカティッシモ

目指すは②から③のスタッカートで中音域からやや高音域を一定のリズムに合わせて発声レッスンします♪
その時に大事なのは
⑴タンギングブレスを上手く取って遅れずに次の音に繋げること
⑵首を上下に動かさないこと
⑶逆腹式呼吸使用でお腹を前後に動かさずに丹田辺りを前にkeepすること
その他あと3つ位発声のヒントがあります♪

生徒さん達必死です😳!身体がポカポカしてきて上着脱ぐ生徒さん次々に♪
バックマッスルヴォカリゼイション…歌唱時必須!

 

2020年12月15日 火曜日 晴れ
「体験レッスン♪」

本日、年中さんの女の子の体験レッスンがありました♪
事前に歌いたい曲を訊いていたので一緒に演奏しました。
曲は絢香の『にじいろ』です😊
難しい曲なのにとても頑張って歌いました♪
お母様に書いてもらった『にじいろ』の歌詞の隣には絵が描かれていました。
女の子がイメージした楽曲『にじいろ』の絵です!
子供の持つ世界に触れる度…私の心臓はキュンとなります。
すぐ涙腺がゆるみます。。。。。

素直で無垢な歌声。
一緒に演奏出来て…わたしは幸福だあ\(^o^)/

そして本日、女の子はアルセドの仲間になりました😝!

 

2020年12月14日 月曜日 晴れ
「Bassと合わせた♪」

3月のレコディーングに向けて本日は生徒さんとBassと合わせました♪
生楽器と一緒に歌を練習するのはとてもいい勉強になります(^O^)
レコーディングが楽しみです🤩

 

2020年12月13日 日曜日 晴れ
「歌も喋るんです\(^o^)/!」

本日は、声優目指す生徒さんのクラスのボイトレ講義♪
前にもここで記しましたが…オーディションで歌唱審査を行う声優養成所やプロダクションも最近は多いので、ボイトレを受講する生徒さんも声優志望の方がかなり多くなりました。

このクラスでも男女含めてやはり高音域のチェストヴォイスと圧のあるチェストヴォイス発声歌唱に苦労している感がありますが…
不思議なもので…歌唱ではなかなか発声出来ない圧力掛けのチェストヴォイスが
台詞になるとシッカリした圧力のあるチェストヴォイスで発声が出来るんです!
おまけに高音域の発声までもがこれまた出来ちゃう生徒さんが多いんです😳

私は講義の中で「台詞発声歌唱スキルアップ法」を取り入れています。歌唱では躊躇する生徒さんも、この〝役になり切って台詞を発声する時〟は、すっごく生き生きするんです😝
みんな「演じる」事が好きなんだな…と私はふわりとした気持ちになります😊

歌も喋るんです\(^o^)/!
歌も台詞も出所は一緒\(^o^)/!

冨岡さん 描いてみました😝by美菜呼

 

2020年12月12日 土曜日 曇りのち晴れ
「深くブレスを入れる」

息が浅くてロングトーンが出来ない(・_・;
ロングトーンが出来ないから歌のフレーズがブチブチと切れてしまう
ブチっと切れてしまうからフレーズの処理が雑になってしまう
フレーズの処理がうまく次のフレーズに繋がらないからピッチもズレてくる
ピッチがズレてくるからリズムもなんだかハマらなくなる
リズムがハマってないからそもそも歌がしっくりいかなくなる
しっくりいかないから歌が思う様に歌えない😩→歌ドツボ。。どっぴんしゃん。。

…こういう時は 先ず 深くブレスをとりましょう♪
椅子に座って腹式呼吸でたっぷりブレスを入れます。
ここで忘れてならないのは鼻からゆっくり時間をかけてブレスを入れ肺を膨らませ横隔膜をしっかり落とす事♪
歌のテンポを落としてブレス箇所をしっかり設けて1フレーズ1フレーズ大切に歌います。鏡を見ながら身体の動きを確認しながら1フレーズ1フレーズ丁寧に音を当てる反復練習をします。口角、表情筋は上がっていますかʕʘ‿ʘʔ??

笑ってますか\(^o^)/?

歌を歌う時だけではなく ふと 気付いた時に…
電車の中、仕事の合間、怒りそうになった時、哀しい気持ちになった時
深く深く腹式呼吸でゆっくりブレスを入れましょう♪
ついでに口角、表情筋をあげましょ♪
少し気持ちが楽になりますよ😊

今日のレッスンは腹式呼吸、逆腹式呼吸の反復練習と深くブレスを入れる練習♪
ベーシックな練習だけどやっぱり大事な練習♪
丁寧に。大切に。

 

2020年12月8日 火曜日 晴れのち曇り
「子供の歌声」

体験レッスンで初めて彼の歌声を聴いて私は鳥肌が立ちました。
自由で無垢な歌…最近、忘れていたな。この感動。

🎶に〜わのシャベルが い〜ちにちぬれて
あ〜めがあがって くしゃみをひとつ…

変声期前のこの時期にしか出せないタカラモノの声!
…大事に。大事に。大事に。

さて、今日も歌いました♪
米津玄師;作詞作曲「カイト」
“嵐”が歌うこの楽曲はパッと聴いた感じは素直に流れるのですが、実はとっても計算された楽曲でアレンジを含め米津玄師の才能を再確認(*_*)!
難しい歌なのですが彼はしっかり音取りしてきました♪
あとは『歌はともだち』を超超超高速で歌って一緒に遊んだり🤗
『コスモス』のkey合わせをしたり(この楽曲は転調後の♪ひ〜かりの声が天高くきこえるが高音域なのでkey合わせがとても重要)カラオケではなくキーボードの生演奏で歌うレッスン。人間対人間の温度が伝わります。

コロナ禍でなかなか思いっきり歌を歌えない状況が続いています。
『アルセドヴォーカルスクール七国山』は広い教室での少人数制レッスンなので思いっきり歌えます♪
是非、一度体験に来てみて下さいね😊

 

2020年12月7日 月曜日 晴れ
「高音G4が出にくい人は先ず…」

本日はバンドヴォーカルの生徒さん達のレッスン。
男子10人中G4、A4高音がしっかりチェストヴォイス単体で発声出来る生徒さんは約2名。。
男性ヴォーカルの最近の流行メロディにはG4チェストヴォイスは最低ラインなのでとにかくG4を目標にみんなボイトレ頑張っています♪

とは云うものの声帯の長さ、声帯を支える筋肉の張り、肺活量、骨格など…さまざまな理由で声域は個人差がありG4が出るからエライだろ…とは決してならんのです(・_・;  が。。
G4は単体で発声出来なくてもメロディの流れや母音子音の発声し易い(舌根位置などにより左右される)言葉なら発声出来たりしますが…
このクラスでの目標は、①単体でも、②どんなメロディでも、③どんな言葉でも
“確実にG4を狙えるか”です♪

そこで何が何でも絶対的に高音を出す時に必要なのは
「開口&表情筋上げ↑↑↑」
この雛文鳥さんのように開口が日常的になってきたらOK\(^o^)/ 笑♪

 

2020年12月6日 日曜日 晴れ
「声優さん」


本日は声優志望の生徒さんのアニソンボイトレ講義がありました。
TVアニメや据え置きのゲーム以外に急速なスマートフォンの普及と、それに伴う音声吹き込まれたゲームの登場で一昔前とは比較にならないほど声優の需要は増えてきています。また音楽歌番組や紅白歌合戦への声優出演などを通じて社会的認知度が格段に上がったこともあり声優志望の人口が増えました。

先日、現役の声優さんとお話させて頂いていた時、今や声優業は声は勿論の事、ビジュアルも♂(カッコいい)♀(かわいい)、歌も歌えて舞台演技もダンスも出来てなんでも出来るスーパー人間が求められる時代になってきていると。。
今や切っても切れない声優さんの歌唱スキル!今日もトレーニングです!

本日のレッスンは
①「インターバル」
②高音発声時の背筋使い(バックマッスルヴォカリゼイション)
ヴォイスアルセド独自のレッスン方法で半音階ピッチスキルを上げて行きます。
(参照https://m.youtube.com/watch?v=wZnemA6SbGw)
半音の幅をとにかく身体に叩き込む!
歌唱時の最低限のピッチ合わせは必須項目。
固定ド、移動ドで半音階上り下りの反復練習をします。
あとは高音発声時の必須マッスル♪背中筋肉と横隔膜下げを連動させての高音練習です。…ムズカシイよね、高音発声(^^;)

昔はアニメの雑誌か何かを見て
「ん?!あのイケメンキャラの声はこんなおじさん!?」って衝撃(ショック)を受けたり、そもそも「何々アニメが好き!」や「声優の誰が好き!」とかぶっちゃけ【大きな声で言えない時代】に育った私は密かに(肩身の狭い思い)でアニメキャラや、そのキャラの声優さんのブロマイドを鞄の内ポケットに忍ばせていたものです。笑♪

 

2020年11月29日 日曜日 晴れ
「好きという温度」

本日は声優、アニソンボーカル志望の生徒さん達のレッスンでした。
15名の生徒さん(年齢層17歳から26歳位)と雑談中、今は声優やアニソンなど「声」を使う職業に興味を持ちプロを目指そうとレッスンを受ける皆さんですが、小・中・高校生の時に何をしてたかの話になって…
バレーボール、水泳、バスケットボール、空手、テニス、サッカー、野球、体操、ボルダリング!
…出るわ出るわ、皆さんスポーツ少年少女だったという事実が判明(*_*)!

小学生低学年から合唱団に入って歌少女だった私も高校入学すぐにバスケ部に入部するも…コーチに「このドヘタクソっ!」と罵倒&重い硬いバスケボールを何度も顔面にガチで当てられ続け(1度顎が外れかけた)…耐え切れず僅か半年で退部(^◇^;)

…今思えば私の〝バスケ好き温度〟はその程度だったのだ。
顔面にバスケボールを当てられた部員は他にも居たんだろうし、そもそも「ドヘタクソ」とコーチに言われる私はバスケットボールのセンスが無かったんだろう(^◇^;)
練習しても練習してもあんまり上達しなかった気がする。
退部する時も後髪を引かれる強さもそんなに強くなかった気がする。

歌とバスケットボールを比較する訳ではないけど歌は何が何でもやめられなかった。そもそもドヘタクソって言われる事も無かったし、練習したら練習した分、必ず歌は〝自分に返ってきた〟。。

歌が好きだ。

この好きという温度は誰と比べてどーのこーのではなく…
自分の中で「歌が好き・歌う事が好き」が最大級且つ高温度で持続されている唯一のものであり…
今となってはわざわざ好きとか言うのも…照れる。
ま、これしか出来ないと言うか。これしか人生かけて続けてきたものがないと言うか。。

私の事が長くなってしまったけど今日の生徒さん達はこの秋からのレッスン♪
スポンジが勢いよく水を吸う様にボイストレーニング内容を吸収しまくっています!
みんな歌が好き。
コロナ禍の中、歌い辛いマスク、ソーシャルディスタンス、スタジオの殺菌諸々御協力頂きながら一生懸命レッスンしています。
うん、「歌が好き」な気持ちがもっと膨らんで行けばいい。
前に進もうと努力する人間の姿は老いも若きも男も女もとても素敵だな♪
今日のレッスンは【スキルを伴う感情解放】
歌で感情表現するには最低限のスキルは必須!という所からのレッスンです♪
私も毎回勉強だ\(^o^)/

 

2020年11月28日 土曜日 晴れ
「他人の噂話や人を悪く言ったりするのを聞いた事がない。」

来年80歳を迎える生徒さん。来年で私と一緒のレッスン歴8年になります♪

先々週、この生徒さんのお母様が99歳で亡くなりました。。
私は直接お母様に御逢いした事は無かったのですが…レッスン中の雑談でお母様のお話を多く聞かせて頂いていたので一度も御逢いした事はないのに…どこか懐かしく、なぜか温かい感じの想い…が亡くなったお母様にはありました。
最期まで綺麗な御顔だったそうです。

「母が他人(ひと)の噂話をしたり
人の事を悪く言ったりするのを聞いたことがない。」

…と生徒さんは仰っていました。

「ああ。。。。。」

今日のレッスンで「人生」を また 教えて頂きました。
普段からお仕事もバリバリ、水泳もバリバリ、超前向き、丁寧、心遣いの方。。
わたしも80歳になった時にこんなにバリバリ仕事をし、心遣いが出来る人間に、、、うん。。

レコーディング用の歌唱レッスン♪
さだまさし『まほろば』
いつもこの歌の歌詞に泣かされる。

三拍子歌唱の重心の置き方1、2、3  (1に重心を置いて練習)
リズムを合わせながら尚且つリズムが止まらないようにスピードをつけていく練習
歌の入り口のスピードを付ける難易度高いレッスンをしました♪
薄らと汗が出る位、身体を使い練習されてました♪

 

2020年11月25日 水曜日 雨
「フレーズの処理」


歌、メロディーは幾つものフレーズ(幾つかの音符から成る階層的なまとまりを表す単位)から成り立っています♪

例えば『故郷』
1フレーズ目「♪ウサギ追いしかの山〜」
2フレーズ目「♪こぶな釣りしかの川〜」

「♪ウサギ追いしかの山〜」の「」の歌い方
「♪こぶな釣りしかの川〜」の「」の歌い方
このフレーズ最後の音をどう歌うか、どのように処理させるかで全体の歌の印象が変わってきます。

現在、生徒さんがレコーディング予定のTHE RAMPAGE『FEARS』を練習しています♪
サビ部分「♪生きてるのか」「♪死んでるのか」
この場合は「生きているのか」の「」及び「死んでるのか」の「」のフレーズ処理をどうするか。。
この場合、「山」「川」同様に
⚪︎最後の音はデクレッションドで丁寧に仕上げ次のフレーズに繋げる
時と場合によりフレーズ処理にわざとアクセントをつけてインパクト有りの歌に仕上げる事もありますが上記二曲については
デクレッションド形(弱くしていく)が美しい♪
(因みにフレーズ処理に息を漏らすとセクシーで色っぽい感じになる♪
K-POPヴォーカリストはホント息の使い方がセクシー♪)
フレーズの処理はデクレッションド以外にも例えばサビに向かう前の上行形では
クレッシェンド(強くしていく)してサビに当てていきます♪
あとはこのフレーズ処理のカタチをどうするか?
①ビブラートをかける
②ストレートで歌う
③ビブラートでも波形コントロールをする
などフレーズの最後をどう歌うか、飾るか、でその楽曲のイメージもかなり変わってきます。

さて今日の生徒さん、THE RAMPAGE『FEARS』デクレッションド形で練習してカッコよくなってきています!

 

2020年11月24日 火曜日 曇りのち小雨
「地声の行方」

久しぶりの小雨。。空気乾燥暫しの休憩。。
今日も一日アルセドレッスンです♪
歌唱時にミックスヴォイス及びヘッドヴォイス発声をする人口が増えたと思う。。
10代後半から35歳前後の方はボカロを始めアイドルやアニソン…抜いた感じのライト高音歌唱、かわいい感じ、キャラヴォイスのヴォーカリストが特にアジア系で増えたのも原因の一つであると思うし、40歳以上の方のミックスヴォイスは地声を響かせる喋り方より楽に発声できる「抜き」の喋り方に日常の発声が変化していったのも大きな原因だと思う。。

チェストヴォイス好きの私は何処へ行こう…
決してわたしはオラオラっ!高音域バリバリ地声を力強く出しましょうぜ!と言っている訳では無く、声帯の長さや声帯の緊張(甲状被裂筋、輪状甲状筋のひっぱり具合)や顎の骨格、表情筋の使い方、肺活量諸々の理由でチェストヴォイスは特に個人差及び個性が出やすい。。
…私は人間の地声発声に単純に興味があるのだ♪
女性ヴォーカリストでC4、D4、E4「ドレミ」三つの音のみチェストヴォイスで歌い、その上の声域をミックスヴォイスやファルセットだけで歌うヴォーカリストが居たとしても個性が確立されている歌は私は好きだ♪

ということで本日のレッスンもしっかりチェストヴォイスレッスン
\(^o^)/
ヴォイスチェンジに興味を持って頂いた生徒さん♪
「興味あり」ってだけで先ずスキルUPします♪

 

2020年11月21日 土曜日 晴れ
「選曲」

コロナ禍の中、発声(会話も含めて声を出す)する機会が減っています。
声帯発声筋は使っていないと弱くなります。
歩かないと足の筋肉が落ちるのと同じで
「喋る」「歌う」という発声の機会が減ると声帯発声筋肉も弱くなってしまい→声が出にくくなる( ̄▽ ̄;)
落ちた声帯発声筋肉を鍛えるのにガムシャラに声を出せばいいって訳ではないので
(アニソンのスクールでも無理に連続高音発声をしちゃった為~_~;
声帯粘膜の血管が破れ内出血してしまう血腫者、声帯結節者、声帯ポリープ者…
急増中(^◇^;)!!!!!

ああ。。。

「徐々」に「徐々」に落ちた筋肉を取り戻して行かなければなりません。。
そして声帯だけではなく舌の動き・唇の動き・表情筋・口角上げ・顎緩み諸々を声帯と連動させて発声していきます。
首から上だけでもこんなにあるのに足裏から体幹もひっくるめて頭皮まで使って「歌う」感覚を習得するのは至難の技!
でもこの一つ一つの習得が面白いのがボイストレーニングだと思います♪

今日のレッスンはレコーディングに向けての選曲♪
選曲…この「選曲」は私と生徒さんとの、とても大事な時間です。
生徒さんが先ずその曲が好きかから始まり…
声域、リズムの癖、歌詞内容のフィッティング、雰囲気、到達満足度諸々よーく話し合います♪
生徒さんが持ってくる私の知らない楽曲にも知り合えるので私はこの選曲する時間がとても好きです♪

 

2020年11月14日 土曜日 晴れ
「炎」

本日のレッスンは3月のレコーディングに向けての選曲でした♪
彼はLiSA「炎」で決定!
これから念入りにKEY合わせ、細かい箇所の練習、歌い込みに入ります。
男性KEYに変更しても「炎」カッコいいです♪
声優養成スクールでもこの曲をオーディション用に選曲するスクール生が
結構居ます。
LiSAさん高音チェストヴォイス声域広いんですよ。。
ラストセクション〜未来のために〜の地声部分が難関(^^;;!
でもレコーディング楽しみだね♬

2020年 10月19日 月曜日 雨

大型飛沫感染防止シートを用いてコロナ感染対策をしっかりと行った上での
個人レッスンを再開しました。
町田校、国立校そして出張ヴォイトレ御希望の方先ずは体験レッスンから始めましょう♪

只今体験レッスン時間拡大でお待ちしています♪